カテゴリー: 臨床例

  • 腰から股関節が痛い、片足が短いと言われて…。

    腰から股関節が痛い、片足が短いと言われて…。

    腰から股関節が痛いということで、紹介で来られた60歳代の女性の話です。

    寝ていて、寝返りを打つだけで腰から股関節が痛い
    歩く時には、痛みをこらえながら、痛くない位置を探しながら歩く感じでソロソロと

    という感じの方でした。

    良く、お話を伺うと
    数年前に他の整体院で
    「片足が短いですね!」
    と言われていて
    それを気にして
    普段履く靴に高さ調整の中敷を
    短いと言われた足側だけにいれて
    数年過ごされていました。

    初回の施術直後は今一、効果を実感できない感じでしたが
    付き添いで来られていた方にも確認してもらって
    左右の足の長さが違わないことを認識してもらいました。

    そして、中敷きは必要が無いことを納得してもらって
    とりあえず、その日は終了

    次の2回目のご来院時に確認すると

    あれだけ辛かった痛みが消失
    夜もぐっすり眠れて
    歩くのも苦労しないということでした。

    足の長さの左右差は
    物理的に足の長さが違う訳ではない場合が殆どですから(^_^;)
    骨盤調整をきちんとしましょう。
    というお話でした。

    pisu1

    茨城県つくば市の整体/腰痛,肩こり,頭痛,自律神経,骨盤矯正でお悩みなら優しい無痛の療法/バランス活性療法/ふくらはぎ療法

  • 帝王切開後の原因不明の腹痛

    30歳代女性の方

    初回来られた時は、主訴、腹痛

    病院では、原因不明と言うことで、痛み止め等を処方されたそうです。

     

    話を伺うと

    8か月前に帝王切開で出産されたそうです。

     

    身体の反応からは、施術可能、改善の見込み有りということで施術

    3回目位には、かなり改善してメンテナンスで2回ほど施術後は

    半年後に軽く傷んで施術して

    その後は大丈夫ということで

    しばらく来られていませんでした。

     

    その後、3年たって来院

     

    実は、また、帝王切開で出産されたということで

    同じ様に、原因不明の腹痛

     

    今回は、帝王切開された医師から

    腸の癒着を指摘されたそうです。

     

    この方の場合、帝王切開の様な刺激を受けると

    腸が癒着しやすい体質の様なお話でした。

     

    医師からは、また、開腹するような事をすると

    それ自体が原因になる可能性があるということでした。

     

    そこで、この方が

    前回の腹痛の時には

    整体で回復したという話をすると

    腸が刺激されて良い方向に行ったのかもしれない

    ということで

    整体に行くのも良いでしょう

    という話で再度の来院

     

    結果的には

    数回の施術で無事改善されました。

     

    腸の癒着も有るとは思いますが

    骨盤の腸骨は

    腸を支える骨ですので

    これが、しっかりと整うことが

    大事だったのだと思います。

     

    因みに

     

    3人目の予定はないそうです。(^^ゞ

     

    産後の悩みにも「茨城県つくば市の整体 きむらさんち」

     

  • 妊娠中の方の施術例その後(出産後)

    妊娠中の方の施術例その後(出産後)

    先日投稿した妊娠中の方の施術例のその後の話しです。

     

    無事に出産されて

    産後のメンテナンスの為にご来院されました。

    若干の腰痛がありましたが

    難なく改善

    里帰り出産のために

    次回は、また、里帰りされた時ということになりました。

     

    出産予定日の3週間前で

    ギックリ腰ということでした。

    その次は、

    予定日の10日前で

    階段の登り降りで

    若干の腰痛

    2回とも

    その場で痛みは解消して

    出産を迎えられましたが

    安産でスムーズな出産だったということでした。

     

    妊娠中に施術を受けられると

    その殆どの場合

    出産は安産になるようです。

     

    また、

    ツワリが酷い方の場合も

    施術後に楽になる方が多いです。

     

     

     

     

    茨城県つくば市の整体院きむらさんち

  • 妊娠中の方の施術例

    妊娠中の方の施術例

    妊娠5ヶ月の方です。

    右半身(首~腕~臀部)に痛みを感じているとの事でした。

    まだ、うつ伏せは出来るということで、通常の施術

    (お腹が大きくなってうつ伏せが難しい場合は、うつ伏せにならなくても、問題なく施術できます。)

    バランス活性療法は優しい療法ですので、妊娠中でも施術可能です。

    (ただし、産婦人科で特に安静等の指示が出ていない…日常的な動作で身体を動かしても問題がない場合)

    今回は、予定の間隔より日程が開いてしまって、丁度予定の間隔を過ぎたあたりから少し症状が出てしまったとの事でした。

    施術後は、痛みや違和感もなくなり快適な状態に…。

     

    つくば市高須賀にある整体院 赤ひげ塾グループ・つくばバランス活性療法院きむらさんち。
    万博記念公園駅より車で約8分。
    つくば市で「唯一」のバランス活性療法講師が施術する整体院です。

     

  • 首から肩がこる、痛いという方

    首から肩がこる、痛いという方

    介護の仕事をされている首から肩がこって、痛みも有るという60歳代の女性

    お姉さまに紹介されて来院されました。

    首から肩に症状が有っても、そこには原因がない場合も多いという話に

    多少、疑心暗鬼ぎみに施術を受けていた感じでした。

     

    結果は

    ほとんど、首肩には触らないで終了

     

    「本当に、良くなるんだ~。」

    と不思議そうに終了しました。

    自覚的な症状を感じているところ以外に原因が有った典型的な例

     

    身体を部分ではなく

    全体で捉える療法です。

     

    茨城県つくば市で唯一の赤ひげ塾バランス活性療法認定講師が施術させていただいている整体院です。

  • 椅子に座っていて立つと腰が痛いという方

    椅子に座っていて立った時に腰が痛いという方がよくいらっしゃいます。

    今日、初めて来られた60歳代の女性もそんな方でした。

     

    こんな場合

    多くは、前屈(立ったままで上半身を前に倒す)では腰は痛くはないが

    後屈(立ったままで上半身を後ろに倒す)の時に腰に痛みを感じる

    事が多いです。

     

    椅子に座っている状態を想像すれば分かりますが

    腰は前屈の時と同じ様に曲がっています。

     

    立った場合

    これを伸ばす感じになるので痛みが出たりします。

     

    腰に痛みを感じますが

    多くの場合

    お腹側が緊張して

    伸びたくない状況だったりします。

     

    痛みを感じている腰を

    ガンガン揉んだりすると

    かえって痛みが増す場合も多いようです。

     

    バランス活性療法は

    優しいゆらぎで歪みを解消します。

    また、緊張した部位もゆるやかに緩ませていきます。

     

    今回の女性は

    一回の施術で痛みは解消されました。

     

     

     

     

    自律神経との対話から生まれた無痛の整体療法

  • 妊娠中(妊婦さん)の腰痛

    妊娠中(妊婦さん)の腰痛

    妊娠中(妊婦さん)で腰痛(ギックリ腰)にお悩みで来院

    当院では妊娠中でも施術は可能ですが、

    条件としては産婦人科で妊娠について特に問題は無いと言われている方

    つまり、日常的に体を動かすことに問題が無いことが条件になります。

    今回の方は、妊娠10ヶ月

    いわゆる臨月

    産婦人科の先生に整体に行くことを相談すると

    「どうぞ、行ってください」

    と言われたそうです。

    西洋医学の先生にしては、整体に理解が有る方だと思いました。

     

    施術後は、腰の痛みが解消して

    もし、出産前に辛くなったら

    状況を見て再来院されるということになりました。

     

    因みに

    実は、出産後を大事にしないと女性は一生もので辛くなる場合があります。

    産後のバランス調整は、その後の体調のためにもオススメです。

     

     

     

     

    茨城県つくば市の整体院:こんな症状でお悩みのあなたにオススメです。

     

     

     

     

     

  • 股関節の痛み(ふくよかな女性)

    股関節の痛みで来院されました。

    ふくよかな方ですが

    整形外科に行くと案の定

    体重が重いのが原因で

    痩せないといけないとのことでした。

    病院ではリハビリとしてマッサージをうけたり、電気をかけたりしていたそうですが

    全く効果がなく

    出てきたセリフは

    「痩せないとね!」

    だったとか…。

    最初は、ビッコを引いて歩いていましたが

    数回の施術で普段は痛みを感じない状況になっています。

    因みに

    股関節をいじるような事はやっていません。

    全身のバランスを丁寧に整える事により改善されています。

     

    茨城県つくば市の整体院/腰痛,肩こり,頭痛,自律神経失調症,骨盤矯正でお悩みなら優しい無痛の療法/バランス活性療法院きむらさんち

  • スポーツ(卓球)をやっている方の感想

    趣味で卓球をやっている方からのご感想です。

    最初は腰痛でご来院されましたが、
    腰痛解消後、
    趣味の卓球をやっていると
    タマの伸びが良い(ご本人曰く)ということでした。

    私は、卓球はやりませんので、よくわかりませんが
    兎に角、プレーの調子が良いとのこと。

    そういえば
    駅伝をやっている方も
    楽に走れる様になったとか

    また、水泳をやっている方も
    タイムが良くなったとか

    競馬の騎手の方も
    バランスが良いとか

    ゴルフをやっている方も
    飛距離が伸びてスコアが良くなったとか

    アスリートにもご好評をいただいています。

    整体 茨城県つくば市/常総市 腰痛,肩こりならきむらさんち

    つくば市|茨城県|無痛の整体|バランス活性療法院きむらさんち

  • 腕が上がらない、手をつくと手首が痛い、膝も痛い

    70歳代男性
    実は私の父親です。

    腕が上がらない、手をつくと手首が痛い、膝も痛い
    ということで
    整体やってくれと…。

    実の親子だと何故か遠慮があるらしく
    結構悪くなってからSOSを発信してきます。

    ここのところ、家の裏手に小屋(雨の日に洗濯物を干す部屋です。)を建てていて
    父の性格上、やり始めると、休まないでやってしまうくせがあり
    まあ、頑張りすぎというやつですか?

    施術前には、寝たり、起きたりもままならず
    (こうなる前に声をかけろよ!と言いたいところですが…。)

    施術後は、痛みが無くなりました。

    一夜明けた今日は
    朝から快調
    と言う訳で
    またまた
    今度は、父の実家の田んぼの手入れとか…。
    少しは休めと言いたいところですが
    まあ、
    辛くなったら
    また、施術すれば良いか(^_^;)

    茨城県つくば市の整体院

    赤ひげ塾グループ・つくばバランス活性療法院きむらさんち