カテゴリー: 膝痛

  • 膝の痛みの方

    膝の痛みを訴える方で
    特に怪我をした訳でもないのに
    いつの間にか痛くなっていた
    という場合に多いのが
    腰(腰椎)に問題がある場合です。

    膝自体を色々いじっても改善せず
    特に病院で検査を受けたが、問題は無いと言われてしまうことが多いです。

    年齢や体重を原因として言われる事も多いと思いますが
    年配者がみんな膝が痛い訳でもないし
    自分より、かなり体重が有りそうな人でも
    膝が痛い訳でもなく
    これらが、真の原因では無いことは
    想像できるかと思います。

    うちのお客さんの場合では
    骨盤を整えて
    腰(腰椎)を整えて行くと
    膝には触らなくても改善することが多いです。

    病院に数ヶ月通って
    行く度に痛み止めの注射を打っていたが
    正座もできなくなっていた方が
    数回の施術で
    正座ができるようになった例もあります。

  • お年寄り(84歳)の膝痛

    膝痛の84歳男性

    膝が痛くて曲げられない
    なんとか曲げると今度は伸ばすのに痛い

    という方が妹さんの紹介で来られました。
    今日は2回目の施術です。

    初回はかなり身体の歪みがきつくて
    これでは膝に限らず色々不具合がありそう。

    案の定、長いこと腰痛もあるということ。

    全身を整える施術のみ行いました。

    施術後は
    正座が出来る。
    曲げ伸ばしが痛くない!

    ということで
    今回は2回目

    膝の状態は殆ど痛みは感じないが少しだけ…。
    腰の状態はかなり良いと。

    施術後は
    どちらも良好とのこと。

    長いこと人生頑張って来られたという感じの方で
    喜んでもらえてなによりです。

    追伸
    この方、お耳の聞こえが悪くて意志の疎通が難しかったりしますが
    痛みが取れて良くなったという事には、言葉はいらないようですね。