カテゴリー: パフォーマンスアップ

  • スポーツ(卓球)をやっている方の感想

    趣味で卓球をやっている方からのご感想です。

    最初は腰痛でご来院されましたが、
    腰痛解消後、
    趣味の卓球をやっていると
    タマの伸びが良い(ご本人曰く)ということでした。

    私は、卓球はやりませんので、よくわかりませんが
    兎に角、プレーの調子が良いとのこと。

    そういえば
    駅伝をやっている方も
    楽に走れる様になったとか

    また、水泳をやっている方も
    タイムが良くなったとか

    競馬の騎手の方も
    バランスが良いとか

    ゴルフをやっている方も
    飛距離が伸びてスコアが良くなったとか

    アスリートにもご好評をいただいています。

    整体 茨城県つくば市/常総市 腰痛,肩こりならきむらさんち

    つくば市|茨城県|無痛の整体|バランス活性療法院きむらさんち

  • アスリート(駅伝選手)の方の走りのバランスにも効果があります。

    茨城県石岡市の駅伝をやっている男性の例です。

    最初は腰痛の改善のために来院されました。

    数回の施術で腰痛については改善しましたが
    その副次効果というか
    走る時のバランスも改善されたそうです。

    どうしても、左右の足のバランスが悪かったものが
    施術をすると、大地にしっかりと安定して走れる感じだそうで
    実際にタイムも伸びて
    練習することも楽しくなったそうです。

  • 整体を受けた陸上競技をやっている方の感想

    陸上競技(駅伝等)をやっている方の整体を受けての感想です。

    整体を受けた後、いつもの様に走っていると身体が軽く軽快に走れるそうです。

    また、自分の身体の重心がきちんと真ん中にあり、走っている足の運びが良くなっているのが実感されるとの事です。

    この方以外にも、中距離走をやっている方の場合、以前は2本レースをすると次に行くのがきつい感じだったのが、3本走っても余裕になったという話でした。

    痛みやコリばかりでなく
    自分の身体のパフォーマンスを最大限に引き出す為にも
    整体 は有効なようです。

    茨城県つくば市のアットホームな優しい整体 きむらさんち

    整体研修生募集中

  • 柔軟性も向上!

    バレエ(ボールではありません。)をやっている方の話

    股関節に対する柔軟体操のような事である動きをやると
    右は柔軟に曲がるが左は曲がらないと…。

    股関節付近にグリグリとした筋肉の固まりの様な感じのものが出来て
    その為に曲がりにくくなる
    同じ様にバレエをやっている方々にも、色々な部位で同じ様な固まりがあって柔軟にならないという事が良くあるそうです。

    そうゆう時は、その固まりを揉み解しているんだそうです。

    バランス活性療法は
    「押さない」「揉まない」「叩かない」
    療法ですから、
    当然「揉まない」方が良いとお話しました。

    で、なんとかやって見ましょう。

    と言う事で、バランスチェック

    ふくらはぎ
    と反応

    ある手法を施しました。
    (当然、ほとんど刺激の無い方法です。)

    そして、もう一度柔軟

    「あれ!」

    「左右、同じに曲がる!」

    「股関節のグリグリも無い!」

    「なんで!なんで!」

    てな事に…。

    股関節のグリグリは結果に過ぎなかったようです。

    原因を軽く刺激すると
    改善した例です。

    痛み、不快感だけでなく

    柔軟性にもバランス活性療法

    でした。

  • スポーツをやっている方

    スポーツをやっている方が来られています。

    ゴルフ、バスケットボール、バレーボール、マラソン等々。

    スポーツは健康のためと思っている方も多いと思いますが、
    身体にとっては、無理な事をする事がどうしても多くなりがちです。

    そのような場合には、身体をケアしながら続ける必要があります。

    ゴルファーの方の場合は、
    腰の痛みのために、練習すら出来なくなってしまっていました。
    当院にて来るようになってからは、腰の痛みを気にしないでプレーできているそうです。
    市の大会で、優勝したら、インタビューでうちの事を話してもらえるはずでしたが、惜しくも優勝を逃してしまったために、これは次回ということで…。

    バスケットボールの方は、40歳代のママさんです。
    この方の場合は、毎週のように試合に出かける元気いっぱいの方ですが、
    なにぶんにも、動きの激しいバスケットですから、腰だけでは無く、全身に痛みが出たりしてしまっています。
    この方の場合は、現在は、月一のメンテナンス施術で、元気にプレーされています。

    マラソンの方は、なんと50歳代でフルマラソンに挑戦している方です。
    この方の場合は、今までは、どこかに痛みや不安を抱えていたものが、
    ほとんど気にしなくてもよくなられたそうです。
    今度は、ウルトラマラソンにも挑戦しようか…。
    なんてゆう勢いです。

    スポーツマンにもバランス活性療法

    です。