S.O ( 30代、男性、 茨城県坂東市 )
…口コミ広場に投稿されたレポートです。
きっかけ、お悩み
朝、起きる時に起き上がれず腰痛に悩まされていた。
このお店を選んだ理由
無痛の療法というところに目を引かれて選んだ。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
とても詳しく、自分の体の状態が分かり、とても良かった。
施術後の感想
痛みが無くなり、逆に仕事等で夢中で作業するようになれた。
その他、店舗へのメッセージなど
痛いのが嫌な方でも、全然痛くないのでおすすめです。
S.O ( 30代、男性、 茨城県坂東市 )
…口コミ広場に投稿されたレポートです。
きっかけ、お悩み
朝、起きる時に起き上がれず腰痛に悩まされていた。
このお店を選んだ理由
無痛の療法というところに目を引かれて選んだ。
カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
とても詳しく、自分の体の状態が分かり、とても良かった。
施術後の感想
痛みが無くなり、逆に仕事等で夢中で作業するようになれた。
その他、店舗へのメッセージなど
痛いのが嫌な方でも、全然痛くないのでおすすめです。
予約の電話では
「2日前にギックリ腰になったのですが、どうしたら良いか…?」
という話だったそうです。
施術前のお話では
今までに、何度もギックリ腰になり
ブロック注射や痛い整体にも行っていたそうです。
施術前から、始まるまで
「本当に痛くは無いのか?」
「痛いのは嫌なのですが!」
と何度も念押し(^_^;)
「まあ、受けてみてチョウダイ」
という感じで施術開始
始まって直ぐに
「本当に痛くない!」
「ヤバイ!気持ちイイ~(^^ゞ」
と言いながら
施術終了
痛みを確認してもらうと
「ほとんど痛くない!」
と言うことなので
「ほとんどと言うことは、まだ、痛みが有るの?」
ということで、軽く…。
「痛くない!」
と言うことで
初回終了
後日、2回目の来院
「ギックリ腰が、こんなに早く治ったのは初めて!」
と言われましたが
お尻からモモにかけて痛みが有ると
「潜っていた痛みが出たね!」
と言うことで
軽く施術
「どこも痛くない」
で終了
後は、ギックリ腰が癖になっているので
そうならないように
メンテナンスをオススメしました。
腰痛の悩みに
腰から股関節が痛いということで、紹介で来られた60歳代の女性の話です。
寝ていて、寝返りを打つだけで腰から股関節が痛い
歩く時には、痛みをこらえながら、痛くない位置を探しながら歩く感じでソロソロと
という感じの方でした。
良く、お話を伺うと
数年前に他の整体院で
「片足が短いですね!」
と言われていて
それを気にして
普段履く靴に高さ調整の中敷を
短いと言われた足側だけにいれて
数年過ごされていました。
初回の施術直後は今一、効果を実感できない感じでしたが
付き添いで来られていた方にも確認してもらって
左右の足の長さが違わないことを認識してもらいました。
そして、中敷きは必要が無いことを納得してもらって
とりあえず、その日は終了
次の2回目のご来院時に確認すると
あれだけ辛かった痛みが消失
夜もぐっすり眠れて
歩くのも苦労しないということでした。
足の長さの左右差は
物理的に足の長さが違う訳ではない場合が殆どですから(^_^;)
骨盤調整をきちんとしましょう。
というお話でした。
茨城県つくば市の整体/腰痛,肩こり,頭痛,自律神経,骨盤矯正でお悩みなら優しい無痛の療法/バランス活性療法/ふくらはぎ療法
椅子に座っていて立った時に腰が痛いという方がよくいらっしゃいます。
今日、初めて来られた60歳代の女性もそんな方でした。
こんな場合
多くは、前屈(立ったままで上半身を前に倒す)では腰は痛くはないが
後屈(立ったままで上半身を後ろに倒す)の時に腰に痛みを感じる
事が多いです。
椅子に座っている状態を想像すれば分かりますが
腰は前屈の時と同じ様に曲がっています。
立った場合
これを伸ばす感じになるので痛みが出たりします。
腰に痛みを感じますが
多くの場合
お腹側が緊張して
伸びたくない状況だったりします。
痛みを感じている腰を
ガンガン揉んだりすると
かえって痛みが増す場合も多いようです。
バランス活性療法は
優しいゆらぎで歪みを解消します。
また、緊張した部位もゆるやかに緩ませていきます。
今回の女性は
一回の施術で痛みは解消されました。
妊娠中(妊婦さん)で腰痛(ギックリ腰)にお悩みで来院
当院では妊娠中でも施術は可能ですが、
条件としては産婦人科で妊娠について特に問題は無いと言われている方
つまり、日常的に体を動かすことに問題が無いことが条件になります。
今回の方は、妊娠10ヶ月
いわゆる臨月
産婦人科の先生に整体に行くことを相談すると
「どうぞ、行ってください」
と言われたそうです。
西洋医学の先生にしては、整体に理解が有る方だと思いました。
施術後は、腰の痛みが解消して
もし、出産前に辛くなったら
状況を見て再来院されるということになりました。
因みに
実は、出産後を大事にしないと女性は一生もので辛くなる場合があります。
産後のバランス調整は、その後の体調のためにもオススメです。
悪阻(つわり)が酷い妊婦さんは…。
冷えが有って、骨盤の歪みがあり、腰痛持ちだったりすることが多いですね。
産前、産後の腰痛に悩まされて来院された方
冷えを自覚していて、悪阻も酷かった
という事が多いです。
冷えから、骨盤が歪んだり
骨盤の歪みが冷えの原因のひとつだったり
まあ、複合的ではありますが
まずは、冷やさない工夫が大切です。
そして、整体で骨盤を整えて
そんな方が、悪阻が改善して
安産だったりしています。
産後は水仕事は控えた方が良いそうですが
これは
冷えもありますが
昔の水仕事は、しゃがむ体勢や、無理な姿勢や重いものを持つとか
産後の骨盤が安定していない状態で
骨盤を歪める原因を避ける意味も有ったとか
10年以上、腰痛に悩まされた巨漢の男性
自分も体は大きい方ですが、それより数十キロ大きい方というのは
なかなか、施術する機会は無かったりします。
元々、格闘技系のスポーツをされている方なので
しっかりとした体で
いかにも、見が詰まっている感じ
初回終了後には、腰痛は楽になり
その後は、メンテナンス的に来られています。
バランス活性療法は、施術する側も大きな力を必要としない療法ですので
自分より大きな方にも施術可能です。
妊婦さんでお悩みの方が多いものとして腰痛があげられます。
お腹の中で、赤ちゃんがドンドン育っている訳で
その負担は大変なものが有ると思います。
特に、元々、腰痛が有るような女性が妊娠後に益々悩まされて、我慢できなくなって来院というパターンが多いと思います。
できれば、痛くなりそうになった位の段階で、更には、妊娠前から用心してもらって来院してもらえると良いのですが
中々、そうゆう訳にも行かないようですね。
バランス活性療法は身体に負担をかけない、優しい整体ですので
医師から、何らかの指示(切迫流産やその他の理由で安静の指示が出ている等)が出ていなくて
ドンドン動いたり、マタニティ体操をやれる状況であれば
心配なく施術を受けられると思います。
当院でも、出産2週間前の妊婦さんや、出産後2週間のお母さんの施術をして改善された例があります。
腰痛で来院された妊婦さんが、腰痛改善後もメンテナンスで通われて
その後、超安産でした
とお子さんとお父さんお母さん3人の写った年賀状をいただいたりもしました。
因みに
身体に歪みがあると
ツワリも酷くなるようで
施術を受けると
ツワリが楽になる例も
多々あります。
最初の来院時には、腰痛で来られた60歳代女性
身体の様子を確認すると、かなり酷い歪みが出ていました。
今のところは腰の痛みが酷すぎて他の痛みを感じていないが、改善の過程で出てくる可能性を話しておきました。
2回目には、腰は楽になったが
その後、首から肩にかけての痛みがでて来たと言うことでした。
実はこの方、かなり長い間、調子が悪いのを、だましだまし数十年という感じでした。
そこで、全身を整えつつ、症状が出ている部位(と言ってもその原因になっている部位で首は殆ど触りません。)の修正を…。
今日は、ほぼ完治状態でした。
あまりにも、長い間、我慢し続けてしまうと、改善しにくい身体になってしまいます。
茨城県石岡市の駅伝をやっている男性の例です。
最初は腰痛の改善のために来院されました。
数回の施術で腰痛については改善しましたが
その副次効果というか
走る時のバランスも改善されたそうです。
どうしても、左右の足のバランスが悪かったものが
施術をすると、大地にしっかりと安定して走れる感じだそうで
実際にタイムも伸びて
練習することも楽しくなったそうです。