タグ: バランス活性療法

  • 自然治癒力と整体

    昨今、自然治癒力(自己治癒力)という言葉をよく耳にすると思います。

    みなさんは、自分の自然治癒力(自己治癒力)はどれくらいあると思いますか?

    全く無いと思っている方はいないと思います。

    100歳を超えるお年寄りでも
    切った傷はふさがります。

    ここからも分かるように
    「自然治癒力(自己治癒力)は井戸の水ほどある。」

    つまり、ひとりの人間が一生では使いきれないほどあるということです。

    それではなんで、体調の良くない方がいるんでしょうか?

    それは、井戸の水はあっても汲み上げる力が無くなっているということです。

    昔の井戸のポンプを思い浮かべてください。 あの、手でこいで、ガチャガチャやりながら水を汲み上げるポンプです。

    このポンプを使うには、最初に「呼び水」が必要です。

    体調の悪い方は、この「呼び水」まで使い切ってしまっているんです。

    私達の「整体バランス活性療法」は、この「呼び水」を入れることをしています。
    ですから、ポンプをこいで井戸水を汲み上げるのは、あくまでも本人であるという事です。

    私たちのできることは
    そのお手伝い。

    元気になるには

    本人が

    「元気になる!」

    という意思を持つことが大切ですね。

     

     

  • 【 整体とは? 】

    つくばの整体きむらさんちです。

     

    整体と聞いてあなたはどの様なイメージをお持ちでしょうか?

    腰痛、頭痛、膝痛など痛みに悩まされた時に行くところ? 肩こり、冷え性などつらい時に行くところ?

     

    これらの体の不調は、あなたが本来持っている自然治癒力が弱まっていると出て来るものです。

    改善するためには自然治癒力を強くする必要があります。

     

    本来の整体の目的は弱った自然治癒力を強くさせることです。

    痛みや辛さが改善するのは、結果のひとつです。

     

    腰痛などは、身体のバランスが悪いために、自分で治す力が低下した結果です。

     

    痛み止めを飲んだり湿布を貼って一時的に改善した様に思ってもしばらくすると痛みが何度でも再発するのは、自然治癒力が低下したままだからです。

     

    長時間のパソコン等、無理な姿勢で日常生活を過ごすと動かさない筋肉は自然と動きが悪くなり同じ筋肉ばかり使うのでバランスも悪くなり圧迫を受けた神経の関係の筋肉が弱くなり自律神経が乱れるような事も起こって来ます。

     

    整体とは本来の目的が自然治癒力を高めることですので、体の不調のほとんどにオススメ出来ます。

     

     

    1.【歪みの悪循環

    2.【整体の良循環

    3.【歪みの悪循環-整体の良循環】ご感想

     

    =======================

    整体きむらさんち

    ◆モバイル版:整体きむらさんち◆

    茨城県つくば市の整体院きむらさんちのブログ

    フェイスブック

    整体きむらさんち  代表:木村和男

    duken

    =======================

  • 腰痛、ヒザ痛、身体のゆがみ

    テツヤ さん 40代 茨城県下妻市
    …口コミ広場に投稿されたレポートです。

    きっかけ、お悩み
    腰痛、ヒザ痛、身体のゆがみ
    他へも色々行ってみたが、一時良くなるだけで、なかなか良くならず、インターネットで探していたら、ここを見つけました。

    このお店を選んだ理由
    グリグリもみほぐさず治すとホームページにあり興味をもった。
    身体の不調に冷えが大きく関連する話をしてくれたのはここだけ。

    カウンセリング・施術前の説明を受けた感想
    大変わかりやすく納得いくものでした。
    特に食べ物の嗜好はおもしろかったです。

    施術後の感想
    これは本物だと思います。
    他はもう(接骨院含め)行きませんね。
    施術はリラックスしすぎて、毎回寝てしまいます。
    翌日の身体も軽いです。

    その他、店舗へのメッセージ
    など痛みでお悩みの方はぜひ来てみてください。
    一回で良くなってしまっては、商い的にはどうかなと心配になってしまいます(笑)

    0002

    茨城県つくば市の整体

  • 2日前にギックリ腰になった、痛い整体は絶対にイヤな30歳代女性

    2日前にギックリ腰になった、痛い整体は絶対にイヤな30歳代女性

    予約の電話では
    「2日前にギックリ腰になったのですが、どうしたら良いか…?」
    という話だったそうです。

    施術前のお話では
    今までに、何度もギックリ腰になり
    ブロック注射や痛い整体にも行っていたそうです。

    施術前から、始まるまで
    「本当に痛くは無いのか?」
    「痛いのは嫌なのですが!」

    と何度も念押し(^_^;)

    「まあ、受けてみてチョウダイ」
    という感じで施術開始

    始まって直ぐに
    「本当に痛くない!」
    「ヤバイ!気持ちイイ~(^^ゞ」

    と言いながら
    施術終了

    痛みを確認してもらうと
    「ほとんど痛くない!」

    と言うことなので
    「ほとんどと言うことは、まだ、痛みが有るの?」

    ということで、軽く…。

    「痛くない!」

    と言うことで
    初回終了

    後日、2回目の来院
    「ギックリ腰が、こんなに早く治ったのは初めて!」
    と言われましたが
    お尻からモモにかけて痛みが有ると

    「潜っていた痛みが出たね!」
    と言うことで
    軽く施術

    「どこも痛くない」
    で終了

    後は、ギックリ腰が癖になっているので
    そうならないように
    メンテナンスをオススメしました。

    腰痛の悩みに

    canvas

  • 80歳代心身の健康/茨城県つくば市在住、84歳女性、SIさんのお客様の声

    80歳代心身の健康/茨城県つくば市在住、84歳女性、SIさんのお客様の声

    80歳代心身の健康

    茨城県つくば市在住、84歳女性、SIさん
    私は70才半ば頃から高血圧症になり服薬していたが、他に病気はなかった。
    しかし、ひざや腰の痛みを覚えたり、食欲もなかったりしていた。
    80才代に入り元気な体を保つには、どうしたらよいか等考えていた矢先、バランス活性療法を知り
    早速、木村先生の施術を受ける事にした。

    20分の足湯のあと、40分のゆらしの施術があります。
    足湯をしている間は備え付けの電子針で爪もみをし、あとは読書などでリラックスしています。
    40分のゆらしの施術後は全身が軽くなり爽快感を覚えます。
    回を重ねると体のゆがみ肩のこり、腰やひざの痛みが改善されるのがよくわかります。

    1年半を過ぎた現在は、体の節々やその他痛む所はなく空腹感を覚え夜もよく眠れる極めて快調体が続いている。
    この療法を受ける事で心の健康にもつながるのかストレスも緩和された。
    木村先生には感謝の気持ちでいっぱいです。

    これからの私の生活はバランス活性療法を主軸にして食生活の改善と薬に頼らない心と体の健康維持につとめ80才代の目標を保持できる様実践していきたい。

    今後も続けてお世話になります。
    どうぞよろしくお願いいたします。

     

     

     

     

     

     

    整体 茨城県つくば市/常総市 腰痛,肩こりならきむらさんち

  • 妊娠中の方の施術例その後(出産後)

    妊娠中の方の施術例その後(出産後)

    先日投稿した妊娠中の方の施術例のその後の話しです。

     

    無事に出産されて

    産後のメンテナンスの為にご来院されました。

    若干の腰痛がありましたが

    難なく改善

    里帰り出産のために

    次回は、また、里帰りされた時ということになりました。

     

    出産予定日の3週間前で

    ギックリ腰ということでした。

    その次は、

    予定日の10日前で

    階段の登り降りで

    若干の腰痛

    2回とも

    その場で痛みは解消して

    出産を迎えられましたが

    安産でスムーズな出産だったということでした。

     

    妊娠中に施術を受けられると

    その殆どの場合

    出産は安産になるようです。

     

    また、

    ツワリが酷い方の場合も

    施術後に楽になる方が多いです。

     

     

     

     

    茨城県つくば市の整体院きむらさんち

  • 妊娠中の方の施術例

    妊娠中の方の施術例

    妊娠5ヶ月の方です。

    右半身(首~腕~臀部)に痛みを感じているとの事でした。

    まだ、うつ伏せは出来るということで、通常の施術

    (お腹が大きくなってうつ伏せが難しい場合は、うつ伏せにならなくても、問題なく施術できます。)

    バランス活性療法は優しい療法ですので、妊娠中でも施術可能です。

    (ただし、産婦人科で特に安静等の指示が出ていない…日常的な動作で身体を動かしても問題がない場合)

    今回は、予定の間隔より日程が開いてしまって、丁度予定の間隔を過ぎたあたりから少し症状が出てしまったとの事でした。

    施術後は、痛みや違和感もなくなり快適な状態に…。

     

    つくば市高須賀にある整体院 赤ひげ塾グループ・つくばバランス活性療法院きむらさんち。
    万博記念公園駅より車で約8分。
    つくば市で「唯一」のバランス活性療法講師が施術する整体院です。

     

  • 首から肩がこる、痛いという方

    首から肩がこる、痛いという方

    介護の仕事をされている首から肩がこって、痛みも有るという60歳代の女性

    お姉さまに紹介されて来院されました。

    首から肩に症状が有っても、そこには原因がない場合も多いという話に

    多少、疑心暗鬼ぎみに施術を受けていた感じでした。

     

    結果は

    ほとんど、首肩には触らないで終了

     

    「本当に、良くなるんだ~。」

    と不思議そうに終了しました。

    自覚的な症状を感じているところ以外に原因が有った典型的な例

     

    身体を部分ではなく

    全体で捉える療法です。

     

    茨城県つくば市で唯一の赤ひげ塾バランス活性療法認定講師が施術させていただいている整体院です。

  • 椅子に座っていて立つと腰が痛いという方

    椅子に座っていて立った時に腰が痛いという方がよくいらっしゃいます。

    今日、初めて来られた60歳代の女性もそんな方でした。

     

    こんな場合

    多くは、前屈(立ったままで上半身を前に倒す)では腰は痛くはないが

    後屈(立ったままで上半身を後ろに倒す)の時に腰に痛みを感じる

    事が多いです。

     

    椅子に座っている状態を想像すれば分かりますが

    腰は前屈の時と同じ様に曲がっています。

     

    立った場合

    これを伸ばす感じになるので痛みが出たりします。

     

    腰に痛みを感じますが

    多くの場合

    お腹側が緊張して

    伸びたくない状況だったりします。

     

    痛みを感じている腰を

    ガンガン揉んだりすると

    かえって痛みが増す場合も多いようです。

     

    バランス活性療法は

    優しいゆらぎで歪みを解消します。

    また、緊張した部位もゆるやかに緩ませていきます。

     

    今回の女性は

    一回の施術で痛みは解消されました。

     

     

     

     

    自律神経との対話から生まれた無痛の整体療法

  • 全身緊張状態の方

    全身が緊張している状態の方がいます。

    ご本人の自覚としては
    「疲れやすい」
    「疲れが抜けない」
    という感じです。

    こうゆう方を施術すると
    ちょっと触っただけで
    無駄に力が入ります。

    自律神経で言えば
    交感神経(緊張する側、ストレスが多い側)に振れているタイプだと思われます。

    生活で言えば
    時間に追われていたり
    仕事や家庭に悩みを抱えていたり

    この様な方も
    バランス活性療法の施術を受けると
    リラックスして
    力が抜ける方向に行きます。