整体きむらさんちとご縁のある方に youtube動画で簡単なセルフケアをお伝えします。
その9は首が回らない時の対処法です。
↓下記URLから御覧ください。
ご覧になっての質問やご要望はメールにてお願いします。
整体きむらさんちとご縁のある方に youtube動画で簡単なセルフケアをお伝えします。
その9は首が回らない時の対処法です。
↓下記URLから御覧ください。
ご覧になっての質問やご要望はメールにてお願いします。
整体きむらさんちとご縁のある方に youtube動画で簡単なセルフケアをお伝えします。
その8は腰痛予防です。
腰をそらす運動です。
↓下記URLから御覧ください。
ご覧になっての質問やご要望はメールにてお願いします。
整体きむらさんちとご縁のある方に youtube動画で簡単なセルフケアをお伝えします。
その7は腰痛対処法です。
前屈がつらい場合の方法です。
↓下記URLから御覧ください。
ご覧になっての質問やご要望はメールにてお願いします。
整体きむらさんちとご縁のある方に youtube動画で簡単なセルフケアをお伝えします。
その6は朝のバランス調整
朝起きる前に行うとバランスが整います。
↓下記URLから御覧ください。
ご覧になっての質問やご要望はメールにてお願いします。
整体きむらさんちとご縁のある方に youtube動画で簡単なセルフケアをお伝えします。
その5は腰そらし脱力 腰痛改善法 脱力が大切です。
↓下記URLから御覧ください。
ご覧になっての質問やご要望はメールにてお願いします。
整体きむらさんちとご縁のある方に youtube動画で簡単なセルフケアをお伝えします。
その4は腰痛予防に朝起きてすぐがおすすめ 腰ねじり。
↓下記URLから御覧ください。
ご覧になっての質問やご要望はメールにてお願いします。
整体きむらさんちとご縁のある方に youtube動画で簡単なセルフケアをお伝えします。
その3は胸開きです。
胸を開いて姿勢の調整をする方法になります。
↓下記URLから御覧ください。
ご覧になっての質問やご要望はメールにてお願いします。
整体きむらさんちとご縁のある方に youtube動画で簡単なセルフケアをお伝えします。
その2は腕振り体操です。
肩の巻き込み改善と気の流れを良くする方法になります。
↓下記URLから御覧ください。
ご覧になっての質問やご要望はメールにてお願いします。
整体きむらさんちとご縁のある方に youtube動画で簡単なセルフケアをお伝えします。
その1は肩こりの解消法です。
↓下記URLから御覧ください。
ご覧になっての質問やご要望はメールにてお願いします。
さて今日は、ダイエット効果が期待できる
ウォーキングについてお話しようと思います。
歩くとき、どのように自分が歩いているか意識していますか?
「今ここを意識して歩いている」と考えながら
歩いている方はあまり多くはないかと思います。
だからこそ、少し意識することで
体に良い歩き方をすることができるのです。
キーワードは「仙骨を立てる」
仙骨とは骨盤の中央にある背骨の下にある骨です。
仙骨をきちんと立てることで姿勢と骨盤を
正常の位置に整えることができます。
「仙骨を立てるってどうやればいいの?」
という方は、一度座って意識すると確認しやすいです。
お尻の割れ目に手を沿わせて、床に対して垂直な状態だと
「仙骨が立っている」状態になります。
「健康のために毎日ウォーキングしている」
「運動を週3で行っている」
という方でも、歪んだ姿勢のままでは
効果が半減してしまうことも。
ぜひ、日頃のウォーキングに取り入れてみて
くださいね。
■整体きむらさんち
ご予約・お問い合わせはコチラ
電話:029-847-7489
ネット予約:https://t-balance.net/yoyaku.html
ご予約の変更は電話でお願いします
電話受付時間
AM8時~PM10時
休日:原則 日曜祝日
※電話受付のみであれば休日でも可能です。
茨城県つくば市高須賀476-5
HP: https://t-balance.net/
ブログ: https://t-balance.net/seitai/
個人的なブログ: https://kimurasun.com/blog/
facebook: https://www.facebook.com/balance.net/
LINE@: http://accountpage.line.me/kimurasun