スッキリした毎日を送るために 公開日:2022年1月5日 セルフケア健康情報健康法 さて、今日は生活リズムについてお話したいと思います。 日々の生活リズムが乱れていると、 無気力や集中力の低下などの不調を招くことになります。 毎日を健康で元気に過ごすためには、 まず規則正しい生活を心がけることがおすすめ […] 続きを読む
全身の筋肉の70%は下半身!スクワットで体力をアップしよう 公開日:2021年12月28日 セルフケア健康情報 さて、今日は体力維持についてお話ししたいと思います。 年齢と共に衰えていくのが体力です。 栄養バランスを意識した食事を心がけていても、運動をしなければ筋肉は衰え、 体力も落ちていくことになります。 中でも衰えやすい部位は […] 続きを読む
幸せが逃げる?実は身体に良い“ため息”について 公開日:2021年12月28日 健康情報自律神経 さて、今日はため息についてお話ししたいと思います。 忙しい現代社会ですから、身体的にも精神的にも どうしても疲労がたまってしまう時があるはずです。 その際、ため息という、ある種の生理現象が起こりますが、 皆さんはため息に […] 続きを読む
急な足のつり、こむら返りを防ぐ5つの方法 更新日:2021年10月23日 公開日:2021年10月22日 健康情報健康法 急な足のつり、こむら返りを防ぐ5つの方法 さて今日は、こむら返りについてお話ししたいと思います。 こむら返り(足のつり)とは、筋肉の痙攣です。 原因は、筋肉の疲労や衰え・水分不足・運動不足・体の冷えなど が挙げられます。 […] 続きを読む
頑張り過ぎていませんか? 更新日:2021年10月19日 公開日:2021年10月16日 コラム 頑張り過ぎていませんか? 「頑張る」「ガンバル」「がんばる」 表記は色々ありますが「頑張る」は当て字だそうです。 意味としては 1 困難にめげないで我慢してやり抜く。 2 自分の考え・意志をどこまでも通そうとする。我 ( […] 続きを読む
「姿勢と呼吸で気分を変える」 公開日:2021年10月16日 コラム ご機嫌で生きていきたい。 1日を気分よく過ごしたいと思いますよね。 ところが、流れてくる情報や周囲の色々なものから影響を受けて、 何となく気分がすぐれない。 理由はわからないけど、何だか気分がスッキリしない。 そんなこと […] 続きを読む
【腰痛(ギックリ腰)の前兆現象】整体きむらさんち のコラム4 更新日:2021年10月16日 公開日:2021年6月28日 コラム 普段、お客さんに話したり話さなかったりしている内容をコラムとして配信しています。 【腰痛(ギックリ腰)の前兆現象】 — ひずみと地震、ゆがみと腰痛(ぎっくり腰)— ナゼ地震が起こるのか? 色々なメ […] 続きを読む
自然治癒力と整体 更新日:2021年10月19日 公開日:2021年6月28日 コラム 整体 一般的に「整体」と呼ばれるものは「整体療法」のことです。 通常器具や薬品を使わず手技のみによる療法である場合が多いようです。 東洋医学、代替療法の分野に入れることも出来ると思います。 自然治癒力と整体 昨今、自然治 […] 続きを読む
【整体は東洋医学】整体きむらさんち のコラム1 更新日:2021年10月16日 公開日:2021年4月26日 コラム 普段、お客様に話したり話さなかったりしている内容を 思いつきでコラムとして配信して行きたいと思います 不定期になりますが、時間が有る時にでもお読みください。 一般的に病院等は西洋医学、 整体は東洋医学になり […] 続きを読む